巻中央自動車学校
![]() |
AT:14日~ MT:16日~ |
---|---|
![]() |
自炊ツイン 自炊シングル ホテルツイン(朝・夕食なし) ホテルツインA ホテルツインB ホテルツインC ホテルシングル(朝・夕食なし) ホテルシングルA ホテルシングルB ホテルシングルC |
上越新幹線の燕三条駅を最寄り駅として、海が近く路上教習コースでは海沿いを走るなど快適なロケーションのコースが設定されるスクール。教習はアットホームな雰囲気で、保証が充実しているので運転に自信が無い教習生にも安心できる。宿泊は燕三条駅の周辺のグレードが高いホテルが厳選されている。10店舗から選べる外食プランの夕食、館内の人工温泉大浴場など、ホテルの個性や食事スタイルなど工夫されたプランから、シングルタイプまたはツインタイプを選ぶことができる。駅周辺は飲食店や大型スーパーなどが建ち並ぶ新潟県中心街なのでシティタイプの快適な合宿生活が送れそうだ。
巻中央自動車学校のワンポイントアドバイス
新潟県の新潟中央自動車学校のグループ校で、人気が高いのが巻中央自動車学校なんだよ!立地的には田舎すぎず都会すぎずといった感じなので、運転練習にはもってこいです。宿泊プランはすべてホテルプランなので、アメニティが充実しているのが特徴かな。合宿免許で少しでも荷物を減らしたいのならホテルプランがおすすめなのだ!朝食・夕食なしプランも設定されているので、少しでも安く抑えたい人は検討してみてはいかがかな?ちなみに名古屋方面から参加しようとしている人は、高速バスチケットが取りづらいこともあるので要注意だよ!
キャンペーン
キャンペーンをご希望の際は、必ずお申込みフォームにキャンペーンコードをご入力ください。
普通車料金/入校日
表示価格はすべて税込み価格です。 最短卒業目標AT車14日~MT車16日~
入校したい日
- 予約は仮予約です。教習所に空きを確認し、翌営業日までにお客様に確定情報をご連絡いたします。
- 上記の教習料金は「標準料金」です。年齢や所持免許により料金が異なります。
※普通二輪免許を所持されている方は、税込※同料金(割引なし)
別途料金
●仮免試験料(申請手数料):1,700円/回
●仮免許交付手数料:1,150円
※仮免学科試験に3回不合格時は、地元の運転免許試験場にて仮免許ご取得後の再入校となります。
その際の往復交通費及び仮免許取得費用は自己負担となりますのでご了承ください。
★学校敷地内は全面禁煙です。
保証内容
35歳までの方(但し1/19〜3/31・7/21〜9/17の期間は25歳までとなります)
●技能教習/卒業まで無料
●技能検定/卒業まで無料
●宿泊食事(1日3食付)/最短卒業予定日+5泊
※ホテル朝・夕食なしプランの交通費は卒業時に一律10,000円支給となります。
※36歳以上の方はご入校できません。(1/19〜3/31・7/21〜9/17は26歳以上の方はご入校できません。)
※自炊プランは女性の方のみ、またAT車限定となります。
その他追加料金
お客様のご都合で教習・検定を欠席された場合にかかる諸費用
●宿泊保証:ホテルシングル 6,000円(税込:6,600円)/泊
ホテルツイン 6,000円(税込:6,600円)/泊
自炊ツイン・自炊シングル(昼食付)
4,000円(税込:4,400円)/泊
●技能教習のキャンセル料:5,000円(税込5,500円)/時限
※4月30日までの入校は3,500円(税込:3,850円)/時限
●検定検定のキャンセル料:3,000円(税込3,300円)/回
●教習予定再作成料 :5,000円(税込5,500円)/回
※自己都合のキャンセルなどで再作成が必要になった場合
その他教習所情報
高速教習 | 実車 (天候・道路状況によりシミュレーター) |
---|---|
入校不可地域 | 新潟県内に在住・実家・住民票のある方はご入校いただけません。 |
欠格期間中の入校 | 不可 |
その他入校不可の条件 | 一時帰宅予定のある方・刺青・タトゥーのある方・過去に免許取消処分・免許停止処分・無免許運転のある方(今後受ける予定のある方を含む)・妊娠中の方・外国籍の方、36歳以上の方(1/19〜3/31・7/21〜9/17は26歳以上の方)はご入校できません。 |
入校前の荷物預かりサービス | あり |
荷物受取可能日 | 入校日の1日前より |
荷物の送り先 | 学校 |