柿崎自動車学校
![]() |
AT:14日~ MT:16日~ |
---|---|
![]() |
グループ フォーユース トリプル(バス・トイレ付) ツイン(バス・トイレ付) シングル(バス・トイレ付) ホテルシングル |
浜辺まで歩いて1分、海を見下ろすロケーション。きれいな自然を見ながら2週間を過ごすと日常生活での細かい悩みは無くなってしまいそうなスクールだ。教習は技能習得度に合わせたカリキュラムで運営され、追加教習の料金は保証、校内宿舎なら宿泊費も卒業まで保証されているので、運転に自信のない教習生にも安心だ。敷地内の専用宿舎の「プレ・ドゥ・ラ・メール」は男女別棟、夜間はスタッフが常駐しているのでセキュリティーも安心。敷地内宿舎なので、教習の合間には宿舎の部屋でくつろぐこともできる。毎日利用できる無料の温泉や、毎週土曜日は焼き立てクロワッサンやケーキタイムを楽しめる。
柿崎自動車学校のワンポイントアドバイス
新潟県にある柿崎自動車学校は、すぐそばが日本海なので釣りや時期によっては海水浴など、楽しめる環境が身近にあるんだよ!!専用宿舎は教習所に隣接しているので空き時間に日本海に行くのも非常に楽。また、専用宿舎で提供されるお米は本場コシヒカリを使用しています。しかもおかわり自由なので油断すると太ってしまう可能性が・・(笑)。その他グループプランで使用する宿舎には24時間入れる温泉が付いているのですよ!!温泉好きにはおすすめできる宿舎ですね。年間を通して楽しめる環境が整っているのが柿崎自動車学校の魅力かな。
キャンペーン
キャンペーンをご希望の際は、必ずお申込みフォームにキャンペーンコードをご入力ください。
普通車料金/入校日
表示価格はすべて税込み価格です。 最短卒業目標AT車14日~MT車16日~
入校したい日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
|
7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
29 | 30 | 31 | |||
- 予約は仮予約です。教習所に空きを確認し、翌営業日までにお客様に確定情報をご連絡いたします。
- 上記の教習料金は「標準料金」です。年齢や所持免許により料金が異なります。
※普通二輪免許を所持されている方は、税込11,000円引き(9月14日〜12月13日、12月28日〜1月19日、3月26日〜5月31日にご入校される方は割引がございません。)
※普通二輪との同時コースで受講される方は、税込※普通二輪との同時コースで受講される方は、税込275,000円〜より受付可能です。10月1日〜11月30日、5月1日〜5月31日の期間中で学校寮のシングル・ツインのみ受け入れ可能です。 ※取得車種の組み合わせにより異なりますので、料金・保証内容など詳しくはお問い合わせください。(ツイン・シングルは同料金)
![]() |
お友達と一緒にお部屋(相部屋またはツイン)を貸切。 |
---|
別途料金
●仮免試験料(申請手数料):1,700円/回
●仮免許交付手数料:1,150円
※仮免学科試験に3回不合格時は、地元の運転免許試験場にて仮免許ご取得後の再入校となります。
その際の往復交通費及び仮免許取得費用は自己負担となりますのでご了承ください。
保証内容
29歳以下の方
●技能教習/卒業まで追加料金なし
●技能検定/卒業まで追加料金なし
●宿泊食事(1日3食付)/卒業まで追加料金なし
※但しグループプラン利用の方でお一人のみ延泊になった場合や、ホテルプランで6泊以上の延泊となった場合は学校寮に移動になります。
30歳以上〜59歳以下の方
●技能教習/最短時限数+延長10時限
●技能検定/卒業まで追加料金なし
●宿泊食事(1日3食付)/卒業まで追加料金なし
※但しグループプラン利用の方でお一人のみ延泊になった場合や、ホテルプランで6泊以上の延泊となった場合は学校寮に移動になります。
※60歳以上の方はご入校いただけません。
※12月14日〜12月27日、1月20日〜1月24日、3月19日〜3月25日の期間は29歳以下、1月25日〜3月18日の期間は25歳以下の方のみ入校可能です。
その他追加料金
お客様のご都合で教習・検定を欠席された場合・保証を超えた場合にかかる諸費用
●技能教習(技能教習キャンセル料):5,000円(税込:5,500円)/回
●学科教習キャンセル料:2,000円(税込2,200円)回
●仮免学科:1,700円/回
●スケジュール変更手数料:3,000円(税込3,300円)/回
スケジュール変更手数料は、お客様の故意や不注意(病気、ケガ、遅刻等)、修了・卒業検定2日前の効果測定に受験できない場合、合格できない場合にお支払い頂きます。
教習に遅刻された場合、効果測定に受験できない、合格できない場合で教習にキャンセルが必要な場合は、教習のキャンセル料もあわせてお支払いいただきます。
※事前の休日希望、教習時間変更希望にはご利用いただけません。
●効果測定について
仮免許学科試験の前々日の期限までに効果測定に1回合格して頂く必要がございます。
効果測定は、各段階の学科教習を全て受講し、練習問題5種類全て合格すると受けることができます。
効果測定に不合格となった場合は卒業予定日が延長になりますが、この場合は追加の宿泊代金はかかりません。
※不注意や故意で効果測定を受けられなかった場合は、キャンセル料2,000円(税込2,200円)とスケジュール変更手数料3,000円(税込3,300円)をお支払いいただく必要がございます。
その他教習所情報
高速教習 | 実車 (天候・道路状況によりシミュレーター) |
---|---|
入校不可地域 | 上越市(夷浜、西ヶ窪浜、柿崎区、大潟区、吉川区、頚城区の一部、浦川原区、安塚区、大島区)、柏崎市の一部(米山町・上輪・笠島)に在住の方 ※安塚区・大島区の方は時期により入校可能な場合もあります。 |
欠格期間中の入校 | 不可 |
その他入校不可の条件 | 60歳以上の方、反社会的勢力に該当する方、刺青・タトゥーのある方、妊娠中の方はご入校いただけません。 |
入校前の荷物預かりサービス | あり |
荷物受取可能日 | 入校日の1日前より |
荷物の送り先 | 学校 |