JR特急で上野から約2時間、充実した設備とスタッフ親身の対応・指導など快適な教習環境で運営され、合宿教習で全車種に対応しています。
宿泊施設は男女ともに徒歩圏内で通いやすい合宿生専用宿舎とホテルをご用意!
ホテルと同等の設備が整えられ、清潔感あふれ快適に合宿生活を送れます。
カラオケルーム、音楽スタジオ、マンガコーナー、ダーツ、卓球などが教習所内にあるので、教習の空き時間も十分楽しめます。
オフにはスパリゾートハワイアンズやアクアマリンふくしまなど、観光スポットも抑えておきたいですね。
JR特急で上野から約2時間とアクセス抜群なので、関東近郊からの人気の高い合宿教習所です。
特に学生グループが多くすぐ満室になってしまうので、早めに申込をしたほうが安心です。
通いやすい合宿生専用宿舎はもちろん、手作りメニューが豊富で温かい食事が毎日提供される食堂や、コミックルーム、カラオケ、ミュージックルーム等の娯楽施設があるタイヘイタウンも徒歩圏内!
合宿生活を満喫できること間違いなし!
既に免許を持っている友達が多く、タイミングが合わなかったこともあり、1人で免許合宿に参加することに不安がありました。しかし、初日に宿舎や校内を案内してくださる方、受付や事務をしてくださる方、教官、食堂のスタッフさんなど親切な方が多く、とても過ごしやすかったです。高圧的なイメージがあった教官の方々も、実際は東北なまりの親しみやすい方々ばかりでした。クランクで苦戦し、入校日が一緒だった友達より遅れを取ってしまい辛かったこともありましたが、できるようになった時に、”良くできたな。よくがんばった。”と声を掛けていただけて、泣きそうなくらいうれしかったです(笑)学科には自信があったのですが、無事満点でソフトクリームの交換チケット頂きました。
初めは、車を運転するのはとても難しいものだと思っていましたが、回数を重ねるごとに楽しく、難しいと思っていましたが、すぐに運転に慣れることが出来ました。マニュアルに慣れてからオートマを運転すると友達に聞いていた通り、とても楽で簡単だったことことにやっと共感しました。教官のみなさんは、おもしろい人達で力が入り、固くなっている私を話で和らげてくれたりしてくれたので、気持ちに余裕ができて運転しやすかったです。受付の人達も良い人ばかりで、素敵でした!(笑)長い間お世話になりました。
自分で運転できるのか不安でしたが、ほとんどの先生方が優しく指導してくださいました。乗車で同じ場所を何度か失敗しても、どこがいけなかったかのかを丁寧に教えてくださいました。乗車を終えた後に的確なアドバイスを貰えるので、次の乗車の時間にそのアドバイスを活かすことができました。宿舎はオートロックがあり、防犯がしっかりしてあり、部屋も広くとても奇麗で快適に過ごせました。
運転することが初めてな僕に、時には優しく、時には厳しく、丁寧に教官が教えてくださいました。最初はブレーキとアクセルをうまく踏むこともままならなかったのに、気付いたら路上でもある程度運転できるようになりました。また、施設も充実してしていて、宿舎もとてもきれいでした。息抜きにテニスをしたり、カラオケをしたりなどの特典もとても良く、ご飯も美味しかったので、ストレスなく生活でき、のびのびと楽しんで過ごすことができました。ありがとうございました。
私が、この免許合宿に参加して難しく悩んだのがS字カーブとクランクの曲がり方でした。私は、合宿中一番つまずいたのが、この課題でした。ですが、一人の教官により、すぐにできるようになりました。その人から教えてもらう前の人達もすごく優しく教えてもらったのですが、私はその方々の教え方ではあまり理解ができずに、休み中ずっと教科書とにらめっこしていましたが、その人に教えてもらったらびっくりできました。その教え方は、こうしたらできるという簡潔な言い方でした。その前の人達は、言葉や絵を使って教えてくれたのですが、内容として、こうやればこうなって、こうしたらできるみたいな、よく言えば細かく教えてくれて、悪く言うと私の捉え方的には遠回しに感じたので、こうすればできると言ってくれた人はすごく分かりやすくてよく、印象に残っています。
こちらの教習所のオススメ宿舎「オーシャンクラブハウス」で評価しました。
教習所評価基準はこちらでチェック!
男女の申込みの割合は?
男性
63%
女性
37%
年齢の割合は?
MT/ATの割合は?
MT
19%
AT
81%
どこの都道府県からの
申込みが多い?
どの宿泊プランが人気?
入校の理由は?
※集計期間:2022/09/29~2023/09/29