



-
長野県信州伊那自動車教習所
- 宿 舎…5.0
- 周 辺…4.2
- 教 習 所…5.0
- 食 事…4.3
- 保証内容…5.0
- 合計4.64点
-
福島県タイヘイドライバーズスクール
- 宿 舎…4.8
- 周 辺…4.5
- 教 習 所…4.5
- 食 事…4.7
- 保証内容…4.0
- 合計4.57点
-
新潟県つばめ中央自動車学校
- 宿 舎…4.5
- 周 辺…4.5
- 教 習 所…4.5
- 食 事…4.7
- 保証内容…5.0
- 合計4.57点
-
4岡山県新倉敷自動車学校
- 宿 舎…4.5
- 周 辺…4.2
- 教 習 所…4.5
- 食 事…4.5
- 保証内容…5.0
- 合計4.46点
-
5鳥取県倉吉自動車学校
- 宿 舎…4.5
- 周 辺…4.5
- 教 習 所…4.5
- 食 事…4.3
- 保証内容…4.0
- 合計4.43点
提携教習所一覧
- HOME
- 知って得する免許取得の取説
- 一覧から探す
- 虹の松原自動車学校
- 虹の松原自動車学校(佐賀県)の合宿を探ってきた!【2021年版】
虹の松原自動車学校(佐賀県)の合宿を探ってきた!【2021年版】

この記事を読む目安時間は約5分です。
佐賀県に新たな合宿免許提携教習所として、虹の松原自動車学校が加わりました。
観光名所としても有名な虹の松原に近く、約2週間の合宿生活を送るには最高の立地ではないでしょうか。
特に福岡県からの参加がしやすく、今後更に人気が上昇すると思われますので今のうちにチェックしておいて欲しい教習所です。
今回は実際に虹の松原自動車学校を訪問してきましたので、その魅力をご紹介してきます。
●九州エリアからの合宿参加者のアクセスの良さが魅力
九州エリア在住の皆さんが合宿免許に参加する際には、九州エリア内の教習所を希望されるケースが大半となります。
同じ九州エリアを希望する大きな理由は交通アクセスで、九州エリア以外の合宿免許にはアクセスがしにくいため、九州を出て合宿に参加する人は少ないのが実情です。
その点、九州エリアから虹の松原自動車学校へのアクセスは快適で、特に福岡県にお住まいの方には大変便利です。
また、福岡以外の方でも高速バスを利用すれば楽々にアクセスできる、ありがたい合宿教習所となります。
さらに福岡空港からのアクセスも良いので、東京や大阪からの合宿参加も意外と便利そうです。
●リニューアルされた校舎がおしゃれ
教習所は東唐津駅から徒歩圏内にあり、周辺は緑が溢れています。
教習所コースものびのびと運転できそうな作りとなっています。
おしゃれな校舎に入ると、内部はリニューアルされていて女性受けする印象です。
特に女性のお手洗いはホテル並みに配慮されたセンス のよい作りでした。
まだまだリニューアルできていない部分もあるらしく、今後さらに洗練されていきそうです。
宿舎は最高な立地に

現在メインで使用されている宿舎は、教習所からスクールバス3分の「虹の松原ホテル」となります。
名勝虹の松原の中にあって、裏手はすぐ海になっている癒される環境で、ロケーションが最高のホテルです。
教習から戻った後や早朝に海岸を散歩するのもおすすめです。
夏場には海水浴場になりますのでシーズン中であれば海で泳ぐこともできる、まさしくビーチフロントのホテルになります。
お部屋は、グループ利用の和室タイプと、シングル・ツイン利用の洋室タイプが用意されています。
特に和室タイプは広いので快適に過ごすことができそうです。
朝・夕食はレストランでおいしい食事が提供されますので満足すること間違いありません。
特典は呼子のイカ

虹の松原自動車学校の合宿免許の特典として、仮免許試験に合格すると、夕食に「呼子のイカ」の活造りがプレゼントされます。
この「呼子のイカ」の活作りは有名で、イカの活造りなんて普段の生活ではなかなか味わうことができませんので、貴重な体験になりますよね。
また、イカはお刺身を味わったあとで残りの部分を天ぷらにしてもらえますので、かなりお腹いっぱいになってしまいます。
実際に私が虹の松原自動車学校を訪問した際にイカをご馳走していただきました。
本来「呼子のイカ」は剣先イカなのですが、その時は風が強く漁師さんが漁に出られずコウイカをいただきました。
それでもとても美味しかったので、本来の剣先イカがどれほど美味しいのか、今度はプライベートでチャレンジしたいと思います。
観光も楽しめる

虹の松原自動車学校は、その名前の通り日本三大松原のひとつ「虹の松原」に近く、メイン宿舎はその「虹の松原」に隣接した「虹の松原ホテル」なので、宿舎のすぐ横が観光地ということになります。
数キロに及ぶ松並木を散歩するもよし、砂浜でのんびりするもよし、癒される環境がすぐ近くに整っています。
また虹の松原自動車学校がある佐賀県唐津市は、「唐津くんち」でも有名です。
唐津くんちは14台の曳山が勇壮と駆け巡る伝統的な祭りで、唐津くんちで使用される曳山が一堂に公開されている曳山展示場では見学もできます。
そんな見どころも教習所から近い場所に点在していますので、教習の合間の息抜きにはもってこいといえますね。
●将来は専用宿舎を
虹の松原自動車学校が合宿免許を開始したのは本当に最近です。
合宿免許の宿舎は、外部の提携ホテルのみで自前の専用宿舎を所有していません。
この専用宿舎がないことが、虹の松原自動車学校にとっては悩みになっています。
なぜかというと虹の松原という観光地が近いため、時期によってはホテルがうまく確保でずに、合宿生を受け入れたくても宿舎の関係でお断りすることがあるそうです。
希望される方にはできるだけ多くの方に入校してもらえる様に、今年の7月末に教習所近くに自前の専用宿舎が建設されます。
専用宿舎ができれば夏の時期など観光のトップシーズンでの合宿生の受け入れもスムーズになりますので、今後注目しておきたいところです。
専用宿舎は教習所から徒歩2分くらいの距離で、東唐津駅の駅前でコンビニなども近くにありますので周辺環境もいいですよ。
将来的には専用宿舎を増やしていきヴィレッジ化を目指したいとのことでした。
※2019年8月に専用宿舎「ライセンスヴィレッジ」完成しました!!
●九州地区からの参加には好条件が揃っています
今回は佐賀県の虹の松原自動車学校に実際に訪問し、その魅力についてご紹介してみました。
九州エリアで合宿免許を検討されている人には、心強い教習所です。
特に福岡県からの交通アクセスの良さが魅力的ですね。
また、教習所の近くの宿舎や海岸、観光地などがありますので、近場で楽しむことができる環境が整っています。
新宿舎も建設されて、今後さらに人気が出そうな予感の教習所です。
ぜひみなさんも虹の松原自動車学校の合宿免許をご検討くださいね。
この記事から合宿免許のお申し込みができます
虹の松原自動車学校へのお申し込みはこちら
他の記事が気になる人はこちらから検索してね!
関連教習所
-
佐賀県
3.87
福岡市からのアクセスが良好な佐賀県唐津市、首都圏や名古屋圏からも福岡空港を利用すれば想像よりも楽にアクセスでる自動車学校。「ずっと通いたくなる学校」をテーマに、運転技能だけではなく責任を理解して運転の楽しさもマスターできる様に教習が行われている。宿泊はスクールバス3分の海に面したホテルが用意されてい……
おすすめ記事
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.07.31
梅田学園ドライビングスクール清武校(宮崎県)の合宿を徹底解析!【2021年版】
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.12.10
【合宿免許潜入捜査レポート山形・県南自動車学校編】選んで正解だった!【2021年版】
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.06.19
KDS釧路自動車学校(北海道)の合宿がなぜ人気なのかご紹介します!【2021年版】
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.08.05
阿波自動車学校(徳島県)の合宿の魅力を解説してみた!【2021年版】
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.06.15
タイヘイドライバーズスクール(福島県)の合宿人気が高いその理由とは?【2021年版】
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.05.31
苫小牧中野自動車学校(北海道)の夏は合宿+農業体験で決定!【2021年版】