「ずっと通いたくなる学校」をテーマに、運転技能だけではなく責任を理解して運転の楽しさもマスターできるように教習が行われています。
福岡市からのアクセスが良好な佐賀県唐津市、首都圏や名古屋圏からも福岡空港を利用すれば想像よりも楽にアクセスでる自動車学校です。
宿泊施設は、教習所から徒歩圏内にある自炊可能な専用宿舎とスクールバス10分の松浦川河畔のホテルをご用意!
各部屋にはバス・トイレはもちろんWi-Fiも、合宿生活に欠かせない洗濯機も設置されています。
派手さは無いですが、クオリティーは高い教習所と宿舎です。
合宿免許をスタートしてからまだ日が浅いですが、九州の方にとっては気軽に行ける距離なので、近場で合宿免許に参加したい人にオススメ!
2019年にオープンした女性専用宿舎が大人気!
各室バス・トイレ付き・Wi-Fi完備、監視カメラを設置しており暗証番号で施錠のドアキーなので、セキュリティも万全。
部屋にはアメニティグッズとミニキッチンを完備、快適に過ごせるように配慮されています!
友達に誘われて合宿免許に行こうと思って参加しました。最初は合宿免許のことに関して詳しく知らなかったので、少し不安がありましたが、一から丁寧に教えてくださったり、話しかけてもらったりしたので、楽しく過ごすことができました。どの教官の方も優しくて気さくな方たちばっかりだったので良かったです。施設の設備も整っていて、勉強しやすい環境だと思います。2週間弱と短い間でしたが、良い思い出にもなりました。
自分はMT車で最初の方は難しく、この先大丈夫なのかとても心配だった。でも、担当の教員の方がとても優しく、一つ一つ丁寧に教えてくれたおかげで、仮免の技能試験は不安なく受けることが出来た。学科試験は自分の授業態度次第!ちゃんと受けていれば分からないとこは無いと思う。友達もたくさんでき、日曜日などは海に行ったり、唐津バーガーを食べたりととても楽しかった。イカもご馳走してもらい、この辺に来れない人は、ぜひ食べてもらいたいと思う!職員さんも楽しい方ばかりで、話し相手になってくれるので楽しかった。楽しさの面、指導の面どちらとも充実している良い合宿でした。
私は合宿免許にして良かったと思いました。理由は2つあります。1つ目は、担当者がすごく優しく丁寧に教えて下さり、少しずつではあったが乗れるようになりました。仮免の学科を落としたのはごめんなさい。でも、運転中も楽しく話してくれて、すごくリラックスして運転することができ、いつのまにか運転が楽しくなっていました。2つ目は、合宿で友達ができたことです。行く前は不安ばかりでしたが、行ってみるとおもしろいメンバーで仲良くなれ、毎日がとても楽しかったです。また、1日1日が早く、2週間経つのがあっという間でした。だから合宿にして良かったです。指導してくださった指導員の方々、大変お世話になりました。ありがとうございました。
私は、合宿免許に参加しましたが、申し込みが遅くなりホテル移動を繰り返す2週間でした。しかし、職員の方が丁寧に対応して下さったし、様々な所に行くことができて、とても楽しく過ごすことができました。合宿生の待機する場所もあり、皆と仲良くなることもでき快適でした。路上での走行でも、歩行者に注意するところ、坂道等でを経験でき、これから運転するうえで必要なことを沢山学べた合宿でした。
最初MTを運転した時、正直無理だなと思いました。しかし、末次先生のご指導のもと、MTを運転できるようになり、ATよりもMTの運転は楽しいことだなと思いました。僕は福岡民ですが、虹の松原自動車学校の先生はみんな優しく、迷惑をかけることも多々ありましたが、一生に一回、免許を取るのにおいて、虹の松原自動車学校を選んで良かったと思いました。短い期間でしたが、本当にお世話になりました。
合宿免許については、良いうわさ、悪いうわさを色々聞いていたので入校前は不安も多かったです。でも着いてみると教習所がアットホームで安心しました。入校生(AT)は7人で、比較的少人数でしたが、日が経つにつれ仲良くなり、お互いに支え合いながら努力することができました。合宿はスケジュールが過密で、修了検定までの時間が短いため、焦ることも多かったですが、一緒に入校した友人がいたので無事合格することができました。虹の松原自動車学校の先生方は本当に優しく、他の合宿免許で毎日怒られて落ち込んでいたという友人もいて心配していたので、とても安心したと同時に、日々の教習が楽しみでした。私の教官の先生は、ベテランで常に優しく落ち着いた口調で、的確なアドバイスをくださり、とても感謝しています。運転は得意ではないですが、少しずつ上達を感じることができました。余談ですが、宿泊したホテルもとてもきれいで、食事も美味しかったです。仮免合格の折にはイカまで食べさせていただき、本当にありがとうございました。他の合宿免許を考えている友人がいたら虹松をぜひオススメします。
自炊・朝食なし・夕食なし・朝夕食なしプランにつきましては
食事の評価を行っておりません。
こちらの教習所のオススメ宿舎「専用宿舎「LICENCE VILLAGE-I」」で評価しました。
教習所評価基準はこちらでチェック!
男女の申込みの割合は?
男性
40%
女性
60%
年齢の割合は?
MT/ATの割合は?
MT
12%
AT
88%
どこの都道府県からの
申込みが多い?
どの宿泊プランが人気?
入校の理由は?
※集計期間:2022/09/29~2023/09/29