教習所の敷地内にある宿舎は洗練された外観と内装で、全室にバス・トイレ、冷蔵庫、テレビ・DVD、エアコン、無線LANなどホテル同等かそれ以上の設備が整っています。
教習所の敷地内には宿泊施設の他に、カラオケやビリヤード、全天候型テニスコート、3,000冊を有するコミックコーナー、ゲーム専用ルームなど驚きの充実ぶりです。
教習所内のレストランにて提供される食事は、栄養バランスに配慮された質の高いメニューが毎食楽しめます。
教習生に大好評!
歯の美白コースやネイルケアなどのビューティーケアサービスも人気です。
岡山県中部の自然豊かな高梁にあって、関西エリアや九州エリアを中心に首都圏からの入校生も多い教習所です。
通常のホテル以上の施設を備えた合宿生専用宿舎や娯楽施設、ビューティーケアサービスなど女性に嬉しいが満載の合宿教習所です。
すぐに満員となってしまうので早めに申込をしたほうが安心です。
入校6日目におかし教室に参加しました。私はそれまで、一緒に来た友達としか関わっていませんでしたが、それを通して話せる人が増え、合宿がより楽しくなりました。また、空き時間にはカラオケや卓球、テニスなどでリフレッシュできました。重広教官、一つ一つ丁寧に分かりやすく教えて下さってありがとうございました。山道楽しかったです!樋口教官、運転の基本的なことや、バックの方法など、私ができるまで何回も教えてくれてありがとうございました。いちばんしゃべりやすくて、楽しく教習が受けられました!
高梁自動車学校に来てよかったことは、教官がいい人たちばかりだったことです。他にも、施設がとてもきれいで、泊まりやすかったです。娯楽施設も充実していて、学科の勉強を頑張りながら、合宿で仲良くなった友達と楽しく交流することができました。私が分からないことや、意見を聞いてくれて、とても教えてもらいやすい教習所でした。食事もおいしく、毎日充実していました。
学科教本の内容が多かったが、職員の説明が丁寧で、外国人の私でも十分に理解して予定の通り卒業できた。学校の一番印象に残ったのがバイキング式食堂であり、毎日多くの手作り日本料理が楽しめた。場所が少し田舎だが、コンビニやスーパー、観光地などに無料送迎バスがあるため、困ったことなく充実した二週間の合宿を過ごした。是非、外国人の友達にも紹介したいと思う。
入校したらすぐに合宿生としてのルールを教えて下さるので、安心して生活することができました。また、食堂の料理も豊富で、とてもおいしいです。職員のみなさんはとてもフレンドリーで、コミュニケーションをとりやすいですし、運転や学科のときは丁寧に教えてくれました。合宿に入ってから友達もたくさんでき、毎日楽しく過ごすことができています。一人で入校しても不安なく過ごすことができると思います。それぞれの先生に個性があり、自分に合った指導方法をしてくださり、日にちが経つにつれて上達していくのがわかります。また、毎日整ったバランスの食事を提供してくれ、食事には困っていません。毎日楽しく過ごしています。
私は一人できていて、最初「友達できるかな?」と不安だったけど、仲の良い友達ができて、今まで自分の視野がどれだけ狭かったかがよくわかりました。ここに来て、難しいと思ったコトも、嬉しいコトもいろいろあったけれど、友達のおかげで乗り越えられました。高梁自動車学校に来れて、本当に良かったです。ありがとうございました。
男女の申込みの割合は?
男性
54%
女性
46%
年齢の割合は?
MT/ATの割合は?
MT
14%
AT
86%
どこの都道府県からの
申込みが多い?
※集計期間:2022/06/11~2023/06/11