静岡県
静岡県公安委員会
遠鉄自動車学校 磐田校 評価・データ
評価・データ
マイナビ学生の窓口合宿免許のスタッフが食事、宿舎、保証内容、周辺環境、教習所の5項目について評価基準をもとに遠鉄自動車学校 磐田校の合宿免許を徹底的にチェックして評価してみました!評価は5段階評価となっています!特に宿舎に関してはおすすめの宿舎を厳選して評価しています。合宿免許を選ぶ際に気になってしまう項目ばかりなので、自分が重視する項目の評価をしっかりとチェックして教習所選びに活用してくださいね!さあ気になる遠鉄自動車学校 磐田校の評価はいかに!?
総合評価
4.25
-
朝食・昼食・夕食はすべて宿舎1階の食堂となります。
朝食と火・木・日曜日の昼食と夕食は日替わり弁当、月・水・金・土曜日の昼食と夕食はセルフ方式のバイキングとなります。
栄養のバランスが考えられた彩り豊かなメニューが毎食味わえます。
-
宿舎は、学校敷地内にあるので通学もラクラク。新築ならではの清潔感に溢れ、監視カメラも設置され、女性専用フロアもあるので安心です。
全室禁煙で、各部屋にバス・ウォシュレット付きトイレ・ロッカー・冷蔵庫・無線LAN・Wi-Fiを完備。
ドライヤーは無料貸し出しがございます。館内2階・3階には、コインランドリーもございますので、お気軽にご利用ください。
-
25歳までの方は、技能教習・技能検定・宿泊・食事(1日3食付)は卒業まで追加料金なし。
※但し、仮免学科試験不合格に伴う延泊費(食事を含む)は別途必要です。
-
宿舎は、学校敷地内にあります。学校周辺は街中です。
コンビニ(セブンイレブン)は学校より徒歩5分、スーパー(マックスバリュ)は学校より徒歩10分、スーパー(遠鉄ストア)は学校より自転車10分となり、大変便利です。
カラオケ(コートダジュール)は学校より徒歩10分、ゲームセンター(ナムコ/アピタ内)は学校より自転車15分で行けますので、教習の合間も楽しめます。学校のリラックスルームにコミック1,000冊もありますので、是非ご利用ください。
少し足を延ばせば、ヤマハスタジアム(Jリーグ・ジュビロ磐田ホームスタジアム)やららぽーと磐田、とんぼの里岩井(桶ヶ谷沼ビジターセンター)もご堪能いただけます。
-
修了検定は月・水・金曜日実施、卒業検定は火・木・土曜日実施です。
リラックスルームにコミック1,000冊があり、レストコーナー・ミニコンビニもございます。チャイルドルーム(無料託児室)を完備、レンタサイクルは10台ご用意しています。
DATA
-
男女の申込みの割合は?
-
年齢の割合は?
-
1位
18歳-22歳(80%)
-
2位
23歳-30歳(15%)
-
3位
31歳-40歳(3%)
-
4位
50歳以上(1%)
-
MT/ATの割合は?
-
どこの都道府県からの
申込みが多い?
-
1位
愛知県(31%)
-
2位
神奈川県(25%)
-
3位
東京都(24%)
-
4位
千葉県(11%)
-
5位
埼玉県(9%)
-
どの宿泊プランが人気?
-
1位
シングル
-
2位
ツイン
-
3位
トリプル
-
4位
ホテルシングル
-
5位
ロフトツイン
-
入校の理由は?
-
1位
楽しそうだから
-
2位
宿泊施設が良いから
-
3位
交通の利便性が良いから
-
4位
友達にすすめられて
-
5位
その他
※集計期間:2021/07/01~2022/07/01
この教習所の関連記事