



-
長野県信州伊那自動車教習所
- 宿 舎…5.0
- 周 辺…4.2
- 教 習 所…5.0
- 食 事…4.3
- 保証内容…5.0
- 合計4.64点
-
福島県タイヘイドライバーズスクール
- 宿 舎…4.8
- 周 辺…4.5
- 教 習 所…4.5
- 食 事…4.7
- 保証内容…4.0
- 合計4.57点
-
新潟県つばめ中央自動車学校
- 宿 舎…4.5
- 周 辺…4.5
- 教 習 所…4.5
- 食 事…4.7
- 保証内容…5.0
- 合計4.57点
-
4岡山県新倉敷自動車学校
- 宿 舎…4.5
- 周 辺…4.2
- 教 習 所…4.5
- 食 事…4.5
- 保証内容…5.0
- 合計4.46点
-
5鳥取県倉吉自動車学校
- 宿 舎…4.5
- 周 辺…4.5
- 教 習 所…4.5
- 食 事…4.3
- 保証内容…4.0
- 合計4.43点
提携教習所一覧
- HOME
- 知って得する免許取得の取説
- 一覧から探す
- 行田自動車教習所
- 行田自動車教習所(埼玉県)の合宿はこんな感じだ!【2021年版】
行田自動車教習所(埼玉県)の合宿はこんな感じだ!【2021年版】

埼玉県の行田自動車教習所は、首都圏から約1時間の合宿免許として人気が高い教習所です。
合宿免許への参加は遠くまで出かけるイメージがあって、観光を兼ねて遠い教習所を選ぶ人も多いのですが、できれば近くでと思っている人にはもってこいの教習所です。
また、行田自動車教習所では相談すれば合宿中の一時帰宅が認められます。
一般的に合宿免許の教習はスケジュールがみっちりと組まれているので、一旦入校すると原則一時帰宅を認めていない教習所が多いのですが、首都圏から近いこともあって柔軟に対応してくれる様です。
今回はそんな行田自動車教習所を探っていきます。
●どの地域からの合宿参加者が多いのか?
首都圏から約1時間で行かれる合宿教習なので、やはり関東圏からの参加者が多くなっています。
※2018年データでは行田自動車教習所に入校した8割が関東圏の方です(当社調べ)。
電車でのアクセスがJR高崎線利用で上野から、湘南新宿ラインを使えば神奈川方面からも乗り換えなしと快適なのです。
東京だけではなく神奈川県や千葉県、また高崎線沿線の群馬県内からの参加が多くなっています。
関東地方以外からの参加者では三重県や石川県から参加する方などの方もいらっしゃいます。
遠い地域から参加する場合には、支給される交通費が東京起点の設定ですので、交通費の自己負担分に注意してください。
行田は通勤や通学で都心に通う人も多い地域ですので、関東エリアの方であれば合宿免許といっても気軽に参加できますね。
広いコースに設備も充実

行田自動車教習所では大型二種(大型観光バス)までの全車種を取り扱っているので、教習コースは非常に広く作られています。
運転の基本をマスターするためにのびのびとリラックスした教習を受けることができます。
一方、仮免許取得後の路上教習で走行する周辺道路は交通量が多いので、実践的なテクニックを習得しやすい環境です。
また、校内の設備では、ドライブシミュレーターを使ったよりリアルな危険体験の学習や、PCを使った模擬テストの自習室など充実しています。
校舎はリニューアルされ、校舎内も管理が行き届いていて大変きれいな印象です。
教習所の周辺にはお店や、住宅、商業施設などが多数あり、いわば街中の教習所といったところです。
●宿舎はどうか
宿泊は敷地内の専用宿舎を利用します。
教習所敷地内の宿舎ですので毎日の教習への移動は大変楽です。
男子宿舎は教習所校舎と繋がっており、女子宿舎は教習コースを挟んだ場所に建っています。
男性用宿舎は相部屋、ツイン、シングルに対応し、女性用宿舎は相部屋、ツインの対応となります。
通常ですと相部屋プランは知らない人同士の大人数といったイメージを想像します。
1人で相部屋を申込むことに抵抗を感じる人も多いと思いますが、行田自動車教習所の相部屋プランは最大で2名で1室の利用となりますので、1名でも気軽に参加できそうです。
大人数での共同生活が苦手な方にもおすすめです。
タウンスタイルの周辺環境

約2週間の生活を送るのですから教習所周辺の環境も重要、と考える人も多いと思います。
首都圏から近くて教習料金が安くても、周辺にはお店があって欲しいし、観光や楽しめるところもあって欲しいですよね。
安心してください!
教習所から歩いてすぐにコンビニや100円ショップがありますし、熊谷駅にはショッピングモールもありますので、合宿生活はタウンスタイルで過ごすことができます。
観光的に行ってみたい場所としては、映画「のぼうの城」で有名になった忍城城跡や、さきたま古墳公園などのんびり楽しめるスポットがあります。
特典もいろいろあり

合宿免許で入校すると入校特典が用意されています。
地元のケーキ屋さんから届くケーキが食べ放題のケーキバイキング(合宿期間中に一度)、さきたま古墳公園に隣接した天然温泉茂美の湯へのご招待や、教習・学科成績優秀者(以下成績)にマクドナルドの500円券プレゼントなど、モチベーションをあげて教習に取り組めそうです。
以下のいずれかを達成すれば、マック500円券プレゼントを受け取ることができます。
?仮免許学科試験一発100点合格
?効果測定95問一発100点合格
?最短卒業日程での卒業
3つの成績をすべてクリアすれば1,500円の券が手に入ります。
学科試験の100点満点はハードル高めですが、最短卒業日程での卒業は真面目に教習をしていれば達成できそうですので、ぜひ挑戦してみてください。
●都心から近いタウンスタイルの合宿免許
今回は埼玉県の行田自動車教習所をご紹介しました。
首都圏から近い好立地なので、学生の長期休みの時期にはいち早く予約が埋まってしまう教習所です。
教習所も街中に立地しているので、日常生活と変わらないペースで生活をしながら短期で卒業する合宿免許です。
タウンスタイルの立地ですが天然温泉などもありますので、ゆったり楽しむこともできます。
特に関東にお住まいの方にはおすすめの教習所です。
この記事から合宿免許のお申し込みができます
行田自動車教習所へのお申し込みはこちら
他の記事が気になる人はこちらから検索してね。
関連教習所
-
埼玉県
4.03
上野から1時間のアクセスは首都圏で最も近い合宿教習所のひとつ。埼玉県内最大の総合自動車教習所で、多数在籍しているプロドライバーを育成するインストラクターが合宿教習生への指導も行っている。教習の質と実績は文句無しのスクールだ。宿泊は教習所敷地内の男性用と女性用の専用施設を利用する。宿泊施設が敷地内なの……
おすすめ記事
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.07.31
梅田学園ドライビングスクール清武校(宮崎県)の合宿を徹底解析!【2021年版】
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.12.10
【合宿免許潜入捜査レポート山形・県南自動車学校編】選んで正解だった!【2021年版】
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.06.19
KDS釧路自動車学校(北海道)の合宿がなぜ人気なのかご紹介します!【2021年版】
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.08.05
阿波自動車学校(徳島県)の合宿の魅力を解説してみた!【2021年版】
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.06.15
タイヘイドライバーズスクール(福島県)の合宿人気が高いその理由とは?【2021年版】
-
おすすめ合宿教習所レポート
2018.05.31
苫小牧中野自動車学校(北海道)の夏は合宿+農業体験で決定!【2021年版】