カーアカデミー那須高原
![]() |
AT:22日~ MT:23日~ |
---|---|
![]() |
相部屋 シングルA シングルB マンションツイン マンションツインB マンションシングル |
特徴1.年間を通じて同時教習が可能
普通車コースの他に二輪専用コースがあり、60台のバイクが同時に教習可能な県最大級の教習コースがあります。技能習得も早く卒業生からの評価は高いです。一度の合宿免許でバイクと普通車を一緒に取得したい人は必ずチェックして欲しいです。
特徴2.家族同様の親身なサポート
食事は、敷地内のログハウスの「レストラン・ナイスIII」にてバリエーションに富んだメニューを提供。合宿中の生活面も家族同様の親身なサポートを心がけてくれます。
特徴3.二輪車の卒業生数は関東最大級!
普通車だけでなく二輪車の扱いや危険性を熟知しているプロの指導員が運転技術をしっかりサポートしてくれるので、入校者は右肩上がりです。
カーアカデミー那須高原のワンポイントアドバイス
同時教習を希望の人には人気の教習所!
年間を通じて普通車と普通二輪(バイク)との同時教習が可能。二輪専用コースは広くのびのびと走行できるので、技能習得も早く卒業生からは大好評です。満室になる前に早めに申込を!
食事にこだわっている教習所!
この教習所の魅力の一つが、合宿期間中の食事!しっかり食べることを重要視している教習所なので、豊富な種類とボリューム満点の食事が提供されます。からだに優しい食事が、合宿期間中の生活面でも充分サポートをしてくれます。
キャンペーン
キャンペーンをご希望の際は、必ずお申込みフォームにキャンペーンコードをご入力ください。
![]() グル割の詳細はこちら ![]() 学割の詳細はこちら |
グル割:2名以上のお申込で税込5,000円キャッシュバック 学割:税込5,000円割引 ※学生証をご持参ください。 ※グル割・学割は併用可。但し普通車と普通二輪の同時教習に限ります。 ※グル割は同日入校に限ります。 |
---|
普通車料金/入校日
表示価格はすべて税込み価格です。 最短卒業目標AT車22日~MT車23日~
入校したい日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 | 7 |
8 | 9 |
10 |
11 |
12 |
13 | 14 |
15 | 16 |
17 |
18 |
19 |
20 | 21 |
22 | 23 |
24 |
25 |
26 |
27 | 28 |
29 | 30 |
||
- 予約は仮予約です。教習所に空きを確認し、翌営業日までにお客様に確定情報をご連絡いたします。
- 上記の教習料金は「標準料金」です。年齢や所持免許により料金が異なります。
別途料金
仮免許申請料 1,700円/1回
仮免許交付料 1,150円
※仮免学科試験に3回不合格時は、地元の運転免許試験場にて仮免許ご取得後の再入校となります。
その際の往復交通費及び仮免許取得費用は自己負担となりますのでご了承ください。
保証内容
★上記の料金表は、普通車AT+普通二輪MT車または普通車MT+普通二輪MT車の同時教習の料金です。
最短卒業予定日は、普通車(AT車・MT車)と普通二輪MTとの同時の場合です。
普通二輪ATとの同時を希望の方の最短卒業予定日はお問い合せ下さい。
35歳以下の方は
技能教習・・・卒業まで追加料金なし
修了検定・・・卒業まで追加料金なし
卒業検定・・・卒業まで追加料金なし
宿泊食事・・・卒業まで追加料金なし
※最短卒業予定日を超えた場合は、相部屋に移動になります。
36歳以上の方は
技能教習・・・普通車最短+4時限まで、二輪最短+4時限まで
修了検定・・・卒業まで追加料金なし
卒業検定・・・卒業まで追加料金なし
宿泊食事・・・最短卒業予定日+4泊まで
※最短卒業予定日を超えた場合は、相部屋に移動になります。
その他追加料金
技能教習・・・普通車4,000円(税込4,400円)、普通二輪3,000円(税込3,300円)
検定料金…6,000円(税込6,600円)※普通車、普通二輪共通
規定を超えた場合の宿泊料金
相部屋 4,000円(税込4,400円)/泊
シングルA 4,500円(税込4,950円)/泊
マンションツイン 4,750円(税込5,225円)/泊
マンションツインB 5,000円(税込5,500円)/泊
シングルB 5,500円(税込6,050円)/泊
マンションシングル 5,500円(税込6,050円)/泊
その他教習所情報
高速教習 | 実車 |
---|---|
入校不可地域 | 那須町・那須塩原市・大田原市に在住、住民票、実家、本籍地のある方 |
欠格期間中の入校 | 欠格期間満了1ヵ月前から、取り消し処分講習受講済みの方もしくはご予約済の方のみ相談可能です。ご入校時は処分通知書をご持参ください。※通知書紛失時は試験場にて受験相談必須となります。 |
その他入校不可の条件 | 刺青、ファッションタトゥーある方はご入校頂けません。 |
入校前の荷物預かりサービス | あり |
荷物の送り先 | その他 ご入校者様のお名前を記載の上学校宛に発送してください(事前に要連絡) |