山形・県南自動車学校
![]() |
AT:14日~ MT:16日~ |
---|---|
![]() |
相部屋 ツイン シングル 自炊ツイン 自炊シングル ホテルツインA(朝・夕食なし) ホテルツインB ホテルシングルA(朝・夕食なし) ホテルシングルB |
■良好なアクセス環境
東京方面からは新幹線で乗り換えなし!
盛岡方面からのアクセス環境も抜群な合宿教習所です!
■スタイルで選べる宿泊施設
温泉付きホテル旅館、シティホテル、自炊シェアタイプ宿舎など様々なスタイルで6種類の宿泊施設が用意されています。
特徴に合わせお好みのスタイルを選択できます。
■定評のある教習内容にリーズナブルな料金
普通免許だけでなく大型免許やプロドライバー免許も合宿免許に対応するなど対応範囲の広い合宿教習所です。
卒業生からの評判もとてもよく、料金も21万円台~とリーズナブルな設定。
温水プール利用、米沢牛のディナープレゼントなど特典も充実している人気の高い合宿教習所です。
山形・県南自動車学校のワンポイントアドバイス
人気の高い合宿教習所だから申込みは早めに!
合宿免許のメッカ山形県の中でも人気の高い合宿教習所です。
混雑期には満室となってしまうので早めに申込をしたほうが安心です。
宿泊プランをしっかり選ぼう
自炊プランもあれば旅館に泊まれるプランもあります。
自炊プランはより安く抑えられますし、旅館に宿泊するプランでは源泉かけ流しの天然温泉に美味しい食事と至れる尽くせりの旅行気分も味わえます。
ご自分にあったプラン選びを行いましょう。
山形・県南自動車学校のおすすめポイントを見る
山形・県南自動車学校教習所のおすすめポイント
合宿免許の激戦エリア山形県で、絶大なる人気を誇るのが山形・県南自動車学校です。
東京からのアクセス良し、宿舎の設備良し、食事良し、などなどおすすめポイントを厳選してご紹介します!
-
グループ参加者におすすめ
山形・県南自動車学校は職員の数も多く、合宿受け入れ人数が多いのが特徴です。
グループで参加したい人には、おすすめの教習所となります! -
充実設備の専用宿舎
2018年完成の専用宿舎「KDロカンダ」は充実した設備が魅力です!
バス・トイレがセパレートですし、自炊ができるキッチンまで完備されています。
徒歩3分のところにある温泉施設も毎日利用できます! -
温泉が魅力の人気旅館
赤湯温泉街にある「丹波館」は大正ロマンあふれる温泉旅館です。
最大の魅力は毎日天然温泉に入れることで、温泉好きにはおすすめの宿舎です! -
特典のステーキディナーが大人気
山形県といえば米沢牛が有名ですよね!
合宿免許の特典では、滞在中1回サーロインステーキが提供されます!
やはりお肉は人気が高いですね。 -
フルーツ狩りも楽しめる
山形県は、さくらんぼやぶどうの名産地でもあります。
教習所からスクールバスでの送迎もありますので、教習の合間の息抜きにおすすめですよ!
一度は訪れたい観光スポットを見る
一度は訪れたいスポット
合宿免許の魅力は観光気分が味わえることです。せっかく山形・県南自動車学校に
来たのであれば、押さえておきたいおすすめスポットをご紹介します!
-
赤湯温泉街
スクールバスで約8分のところにある小さな温泉街です。
街中に温泉旅館が点在し、散策するのも楽しみの一つです。
歩き疲れたら足湯でリラックスしてはいかがですか。 -
烏帽子山公園
赤湯温泉街にある、日本一の大鳥居を誇る公園です。
丹波館のすぐ近くにありますので、空き時間に散策してはいかがでしょうか。
桜の名所としても有名です!
東京から新幹線一本のアクセスですので、通年合宿参加者が多いのが特徴です。
合宿期間中は周辺観光、温泉、グルメなど楽しめる要素が多いのも人気の秘訣です。
また、教習所敷地内にはテニスコートもありますので、クラブやサークルのメンバーで参加するのもおすすめです。
人気が高く、早めに売り切れてしまう教習所の一つですので、早めの申し込みがポイントですよ!
キャンペーン
キャンペーンをご希望の際は、必ずお申込みフォームにキャンペーンコードをご入力ください。
![]() グル割の詳細はこちら |
I.3/25~7/16、9/21~11/30の入校(※同室利用のみ) グル割2:2名様以上で税込5,000円割引 II.全期間(※同室以外も適用) グル割3:3名様以上で税込5,000円割引 ※各割引同士併用は不可 ※同時申し込み、同日入校あるいは同日卒業に限ります。 |
---|---|
オンライン授業 対応校 |
この教習所はオンライン授業対応型プラン実施校です。 お申し込みはお電話でのみの受付となります。 オンライン授業対応型プラン詳細はこちら |
キャンペーンコード:02853
『入校日限定 シングル割引キャンペーン』
●入校日:9月21日~11月30日の期間のすべての入校日
■シングル
AT車 258,500円⇒税込255,500円
MT車 293,700円⇒税込290,700円
◆仮免許申請交付料金は別途必要です。
※保証内容・往復交通費の支給額は、通常と同じです
※31歳~50歳までの方はUP料金なしで
保証内容は30歳までの方と同じ保証内容になります。
※グル割との併用はできません。
2018年秋に完成した学校宿舎『KDロカンダ』がオススメです!
キャンペーンコード:02767
『入校日限定 シングル割引キャンペーン』
●入校日:12月1日~12月17日、1月5日~1月17日、3月25日~7月16日の期間のすべての入校日
■シングル
AT車 248,600円⇒223,273円(税込245,600円)
MT車 283,800円⇒255,272円(税込280,800円)
◆仮免許申請交付料金は別途必要です。
※保証内容・往復交通費の支給額は、通常と同じです
※31歳~50歳までの方はUP料金なしで
保証内容は30歳までの方と同じ保証内容になります。
※グル割との併用はできません。
2018年秋に完成した学校宿舎『KDロカンダ』がオススメです!
普通車料金/入校日
表示価格はすべて税込み価格です。 最短卒業目標AT車14日~MT車16日~
入校したい日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
|||
5 |
6 |
7 | 8 | 9 |
10 | 11 |
12 |
13 |
14 | 15 | 16 |
17 | 18 |
19 |
20 |
21 | 22 | 23 |
24 | 25 |
26 |
27 |
28 | 29 | 30 |
||
- 予約は仮予約です。教習所に空きを確認し、翌営業日までにお客様に確定情報をご連絡いたします。
- 上記の教習料金は「標準料金」です。年齢や所持免許により料金が異なります。
※普通二輪免許を所持されている方は、税込13,200円引き
※普通二輪との同時コースで受講される方は、税込料金はお問い合わせ下さい。
![]() |
相部屋プランのお部屋を期間限定で、グループでゆったりご利用いただけるプランです。 |
---|
別途料金
●仮免申請料:1,700円
●仮免許交付手数料:1,150円
※仮免学科試験に3回不合格時は、地元の運転免許試験場にて仮免許ご取得後の再入校となります。
その際の往復交通費及び仮免許取得費用は自己負担となりますのでご了承ください。
●原付講習費:4,000円(税込4,400円)×2時限=8,000円(税込8,800円)
※原付免許をお持ちでない方(希望者のみ)
※事前にご予約が必要です。状況によってはご案内出来かねる場合がございます。
保証内容
30歳までの方
●技能教習/卒業まで追加料金なし
●技能検定/卒業まで追加料金なし
●宿泊・食事(1日3食付)/最短卒業予定日+5泊まで
31歳~50歳までの方
税込11,000円UPで下記保証内容となります。
●技能教習/卒業まで追加料金なし
●技能検定/卒業まで追加料金なし
●宿泊・食事(1日3食付)/最短卒業予定日+5泊まで
※ただし3/25~7/15、9/21~11/30の期間での入校はUP料金不要で30歳迄の方と同じ保証内容となります。
51歳以上の方
税込11,000円UPで下記保証内容となります。
※キャンペーン期間中もUP料金がかかります。
●技能教習/最短まで
●技能検定/各1回まで
●宿泊・食事(1日3食付)/最短卒業予定日まで
※1/18~3/30、7/17~9/20のご入校は学生限定となります。
その他追加料金
お客様のご都合で教習・検定を欠席されたり、保証内容を超えた場合にかかる諸費用
●技能教習:5,500円(税込6,050円)/時限
●技能検定:6,000円(税込6,600円)/回
●仮免学科:1,700円/回
●宿泊保証:相部屋 4,500円(税込4,950円)/泊
シングル・ツインプラン 5,000円(税込5,500円)/泊
ホテルAプラン 5,000円(税込5,500円)/泊
ホテルツインB 5,700円(税込6,270円)/泊
ホテルシングルB 6,000円(税込6,600円)/泊
自炊シングル・自炊ツインプラン 3,500円(税込3,850円)/泊
その他教習所情報
高速教習 | シミュレーター |
---|---|
入校不可地域 | 山形県内にお住まいの方、住民票・ご本人の実家のある方はご入校できません。 |
欠格期間中の入校 | 事前に受験相談が必要です。 |
その他入校不可の条件 | 刺青・タトゥーがある方はご入校できません。 ※免許取消処分歴・無免許運転歴・免許停止歴等のある方は、4/1~6/30、10/1~11/30の期間のみ入校可能です。 |
入校前の荷物預かりサービス | あり |
荷物受取可能日 | 入校日の1日前より |
荷物の送り先 | 学校 |